====================================================================== D&D Dummy ver.0.03 の説明書 by JRくん(GFB03426@niftyserve.or.jp) ====================================================================== 1.このソフトは Windows95では、ショートカットのコマンドラインに起動オプションを設定し ていても、ドラッグ&ドロップ(「送る」を含む)すると無視される仕様に なっています。 D&D Dummy は、それを回避して、起動オプションを利用できるようにするため のツールです。 ver.0.03 から、D&D Dummyを使用して作成したショートカットをダブルクリッ クした時に、エラーを表示せずにアプリケーションが起動できるオプションが 付きました。 これによって、デスクトップ上のアイコンにも利用できるようになりました。 また、ver.0.03 から、情報ファイルの拡張子が .DDD に変更になりました。 旧バージョンをご利用の方は拡張子の変更が必要です。(ファイルの中身は 互換性があります。) 2.使い方 (1)DDDUMMY.EXE を、適当なフォルダに好きな名前でリネームコピーします。 (例)HOGEHOGE.EXE (2)DDSAMPLE.DDD を拡張子が.DDD のまま(1)と同じ名前にして、(1)と同じ フォルダにコピーします。 (例)HOGEHOGE.DDD ~~~~~~~~ここの名前をそろえます。 (3)(2)でコピーしたDDDファイルをメモ帳等で開き、CommandLine= に、本来ショ ートカットのコマンドラインに指定したかった(^^;)コマンドを記述します。 このとき、先頭に " または ! の文字がある場合は、先頭に ! を追加して書 いてください。 (例)秀丸エディタを閲覧モードで開く場合 CommandLine=!"C:\Program Files\HIDEMARU\HIDEMARU.EXE" /b (4)(1)でつくった.EXEファイルのショートカットを作成します。このショート カットを、任意の場所に置いてください。用途に応じて、ショートカットの 名前やアイコンを変更しましょう。 3.詳細設定 ◎起動時のウィンドウスタイルの指定: DDDファイルの[Inf]セクションに下記のキーを追加してください。 通常のウィンドウ:WindowStyle=1(省略時デフォルト) 最大化:WindowStyle=3 最小化:WindowStyle=6 ◎ファイル名を分割してから渡す: デフォルトでは複数ファイル名もそのまま1行で渡しますが、アプリケーショ ンによっては1ファイル名毎に分割してから渡したほうがよい場合があります。 この場合はDDDファイルの[Inf]セクションに下記のキーを追加してください。 FileNameSplit=yes ◎ドラッグ&ドロップせずに直接起動した場合の処理オプション デフォルトではエラーメッセージが表示されます(旧バージョン互換)。 エラーを表示させずに当該アプリケーションを起動させたい場合は、DDDファ イルの[Inf]セクションに下記のキーを追加してください。 この場合、起動オプションは付加したまま起動されます。 NotDragDropProcess=1 #補足:DDDファイルの書式は、一般的なINIファイルと同様です。先頭に;を付け るとコメント行となります。