JRくんのホームページ - 2000年問題対応状況更新日: 1999/10/25
|
|
拙作のフリーソフトウェアについて、いわゆる2000年問題が発生するかどうかに関して、テスト結果を報告します。
皆様の環境構築の参考にしてください。 注:このページの報告は、特定のテスト環境にて問題の発生が確認できなかったことを示すものです。これをもって、すべてのマシン環境にて問題の発生がしないことを保証するものではありません。また、下記ソフトウェアを使用したことによって仮に問題が発生した場合に、その問題についての一切の賠償責任を負いません。 <テスト環境>
<凡例>
|
2000年問題確認テスト システム時刻 テスト項目 2000/1/1 2000/2/29 2000/3/1 整形ボタン ver 0.10 整形の実行 ○ ○ - D&D Dummy(ショートカットの補助ツール) ver.0.03 iniファイルを使用して起動 ○ ○ - マクロランチャー for 秀丸95 ver.0.92 マクロファイルをボタンに設定 ○ ○ - 設定したマクロの実行 ○ ○ - マクロランチャー for EmTerm95 ver.0.92 マクロファイルをボタンに設定 ○ ○ - 設定したマクロの実行 ○ ○ - 今日の日付のファイルを開く補助 TODAYFIL ver.1.03 今日の日付のファイルを開く ○ ○ ○ 今日の日付のファイルが無い場合、昨日の日付のファイルを開く ○ ○ ○ テキストファイル表示プログラム TextDlg 起動 ○ ○ - テキストファイル表示プログラム TXTDLG32 起動 ○ ○ - 開発者用 秀丸マクロ セットアップキット ver.0.32 テスト用マクロのセットアップ ○ ○ - テスト用マクロのアンインストール ○ ○ - 秀丸マクロ 電子メール・電子会議室用整形 ver.4 マクロのセットアップ ○ ○ - 整形マクロの実行 ○(※) ○(※) - マクロのアンインストール ○ ○ - 秀丸マクロ センタリング/左・右寄せ ver.8(インストーラ付) マクロのセットアップ ○ ○ - センタリングマクロの実行 ○ ○ - マクロのアンインストール ○ ○ -
(※)シグネチャのサンプル2「名前と日付」では、年号が2桁表示になります。
これは秀丸マクロの仕様によるもので、また動作には影響ありません。 秀丸とマクロに関する2000年問題に関しては、秀まるおのホームページを参考にしてください。 | |
![]() | JRくんのホームページに戻る |
| |
JRくん(GFB03426@nifty.ne.jp) |